桃六のどら焼き(一と声)はネット通販では買えない!混雑状況・待ち時間・在庫を調査!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

どーも、なおちょです。

嵐の二宮さんが結婚発表時に関係者や報道各社に配ったどらやきが話題になっていますね!

そのどら焼きが、東京・京橋にある「桃六」の粒あんどらやき「一と声」のオリジナルバージョン。

僕もぜひ食べてみたいと思い、情報を調べてみたのですが、行列がすごいとのこと!

店頭に並ぶ以外に購入する方法がないか、調べてみました。

この記事では嵐の二宮さんが配った桃六のどら焼き(一と声)の

  • ネット通販での購入方法
  • 店頭の混雑状況・待ち時間
  • 在庫状況

について、調査していきます。

スポンサーリンク

桃六のどら焼き(一と声)はネット通販では買えない!

まずは、店頭に並ばずして買う方法「ネット通販」で桃六のどら焼きが購入できるか調査してみました。

結論からお話すると、ネット通販で購入することはできません。

というのも、桃六のどら焼き(一と声)は生地・あんともに手作りで大量生産ができないんです。

直近の定休日である11月15日(金)もお店を開けて生産するとのこと!

ネット通販まで行ってしまうと、とてもじゃありませんが生産が追いつかないんですね。店頭に並んで購入するしか方法はありません。

デパートなどに入ってないか調べて見ると、京橋の本店しかないことが判明。

【桃六の店舗情報】

  • 住所:東京都中央区京橋2-9-1
  • 電話番号:03-3561-1746
  • 営業時間:9時~18時30分

大通り沿いではなく、一本入ったところにお店はあるので迷わないように気をつけて下さいね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

桃六のどら焼き(一と声)の混雑状況・待ち時間・在庫を調査!

連日、どら焼き(一と声)を求めて、開店から行列ができているという桃六。

混雑状況や待ち時間はどのくらいになるのでしょうか。

お店のオープン時間は朝9時です。

お店に行くもどら焼きは売り切れていた…という声が見られます。

いつもは夕方まで残っているんですね。ニノ効果がすごい!これらのTwitterの投稿は11月13日(火)の夕方4時頃くらいの投稿です。

9時の開店前からファンが行列を作っていて、午前中には売り切れてしまうとのこと。

購入するためには少なくとも午前8時くらいには行かないと難しいと思われます。遅くとも10時頃には行かないと在庫が無くなりそうです。

行列の影響を受けて、いつもよりどら焼きの生産量を増やしていることが予想されますが、購入する人は2個・3個と複数個買っていくでしょう。

せっかく行くなら1個だけ買うのももったいないですよね。

桃六のどら焼き(一と声)の口コミ・評価は?

二宮さんが買ったこともあり、これだけ世の中に広まったわけですが口コミ・評価はどうなんでしょうか?

桃六の食べログ評価を見てみると3.49と高ポイント!

故・森光子さんも愛してやまなかったというお墨付きのどら焼き(一と声)だったんです!

Twitterでも美味しいとの声が多く見られます。

どら焼き以外にもお団子やお弁当も定評があります。

これは食べてみたい!!

まとめ

この記事では嵐の二宮さんが配った桃六のどら焼き(一と声)の

  • ネット通販での購入方法
  • 店頭の混雑状況・待ち時間
  • 在庫状況

について、調査しました。

桃六のどら焼き(一と声)はネット通販での販売はしていません。生地・あんが完全に手作りでネット通販にまで生産が追いつかないんです。

店頭の混雑状況や待ち時間・在庫状況については、開店時間の9時には行列ができていて、午前中には売り切れてしまうとのこと!

普段は夕方までどら焼きが残っていることもあるようですが、ニノ効果がすごいですね!

朝8時位には並びに行ったほうが良さそうです。遅くとも10時までには行かないと在庫が無くなりそうです。

行列はしばらく続くと思うので、ほとぼりが冷めるのを待ってから買いに行くのも手ですね。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. こづ より:

    桃六の団子は「みたらし団子」ではなく「焼き団子」(醤油味)と「餡団子」です。食べログ3.49は高ポイントとは言わない。
    大福は季節によってなど中身に苺、杏などを入れている。
    茶飯は一口サイズのほか、弁当があり、赤飯の弁当もある。
    和菓子のほか、せんべい関係もある。
    以前は、あんみつなども販売していたが、現在は販売していない。
    取材は、ちい散歩、じゅん散歩、サラメシで行われ放送されている

コメントを残す

*

.yellowline-s{background:rgba(0, 0, 0, 0) linear-gradient(transparent 80%, #ffffbc 0%) repeat scroll 0 0;}